〒101-0054
東京都千代田区神田錦町1−4−8
平日 | 11:00-15:00/17:30-20:00 |
---|---|
土日祝 | 11:00-14:30 |
定休日: | お盆・年末年始 |
〒170-0003
東京都豊島区駒込1-29-8
平日・土 | 11:00~22:00 |
---|---|
日祝 | 11:00~21:30 |
定休日: | 年末年始 |
当店では、調味料からスープまで研究を重ね全て手作り。
自慢の肉みそ、醤油だれ、辣油、芝麻醤、花椒油、花椒粉、特製黒酢、食べる辣油などを駆使し、絶妙なバランスで、本場四川に引けを取らない唯一無二の美味しい汁なし担々麺から日本のゴマたっぷり担担麺など幅広いラインナップの麺を提供しております。
当店では、調味料からスープまで長年の研究を重ね、全て手作りで配合しています。ラー油、芝麻醤、花椒油、花椒粉などの調味料、香辛料を駆使し、本場四川の味に引けを取らない絶妙な「しびれ」「辛み」のバランスを実現しました。
舌の上でピリリとする感覚には、多くのしびれマニアからもご好評いただいております。
当店の担々麺が女性にも人気がある理由は、挽肉に秘密があります。通常、煮詰めることが多い挽肉を当店ではあえてふっくら柔らかくなるように炒めています。その際に出る汁に含まれている余分な油は捨て、お肉に含まれているうまみ成分あけ抽出して再び挽肉に戻しています。こうすることで女性にもさっぱり食べれると大好評!ヘルシーなのにジューシーな挽肉を実現しました!
ぜひこの挽肉を絡めた担々麺を一度お試しください。
本場四川の担々麺を作り出すために、花椒(中国山椒)は、本場中国産を使用しています。長年探し回り、ようやく良いものに巡り会えた漢源花椒、大紅袍などをメニュー毎に使い分けています。この厳選された花椒のしびれと辛みのクオリティの高さが担々麺に精通したマニアにも一目置かれているポイントです。
存在感抜群のモチモチ・プリプリの食感が楽しめる太麺と、挽肉や薬味などがよく絡む、のどごし抜群の細麺の2種類の麺をご用意。どちらも手間ひまかけた挽肉、秘伝の特製だれ、香辛料などをしっかりキャッチ、一体感のある味わいを楽しめます。麺が変われば、味の濃さ、辛みの感じ方など少しずつ変わるのでお好みの麺をチョイスして2通りの味をぜひ試してみてください!
担々麺は高カロリーというイメージはありませんか?実際にファミレスなどの担々麺は1,200kcalもあり、カロリーがきになる方は避けたいメニューかもしれません。ですが、担々麺が高カロリーな理由は、挽肉とスープにあります。正宗担々麺はヘルシーな挽肉を使用し、さらにスープのない汁なし担々麺なので、たったの622kcalです。罪悪感ゼロで美味しい担々麺をお召し上がり下さい。
辣椒漢に来たら食べて頂きたい一品"汁なし担々麺"。
刺激的な唐辛子と花椒を加えた当店でしか味わえない担々麺です。
濃厚かつ刺激的な味わいなのでストレスを発散したい方や本場以上の味を求めている方はぜひご賞味下さい。
また、辛さの調節が出来るようになっておりますので、
辛いのが苦手な方にもお楽しみ頂けます。
一度食べたらやみつきになる辣椒漢の担々麺をぜひ食べに来てください。
「大人のウォーカー」2009年4月号/「めしとも」2009年10月号/
「めしとも」2010年8月号/「めしとも」2010年11月号/
「すごいラーメン」2010年版/「すごいラーメン」2011年版
「Hanako FOR MEN 永久保存版」2015年版